ドクダミの煎じ薬①
【自然療法=安心安全安価免疫力強化療法】ドクダミの煎じ薬について。その1、おできなどの皮膚病に悩まされている人は、ドクダミの煎じ薬を飲むと良い。煎じ方、陰干
ししたドクダミ2本くらいを、根を付けたまま1000ccの水に入れ、半分くらいに
なるまで煎じて飲む。その2、春先から秋口にかけて、幼児などに吹き出物が出来やす
くなるが、ドクダミを煎じてのませると綺麗に治る。ドクダミを煎じるには、陰干しし
たドクダミ一握りを1升の水に入れ、5合までに煎じる。これを1日3回、食前に適量
飲む。副作用はない。
2021年01月12日 06:17