脚気の漢方療法について1
【自然療法=安心安全安価免疫力強化療法】脚気の漢方療法について1。脚気はビタミンBの不足から来ると分かっているので、その治療も食養生と並行的に行われなければ
ならないものであるが、漢方薬はこの病気に対して極めて著しい効果があるから試して
みるとよい。①ケイメイ散加茯苓は痺れる脚気でも、ムクム脚気でも、どちらに用いて
もよい。つまり脚気の症状のあるものに対しては万能的な薬効がある。②脚気の為に腹
が張り胃がつかえて、便秘するものに対してはクミビンロウ湯がよい。若し動悸が打っ
たり、ムクミの来るものに対しては、ゴシュウと茯苓を加える。
2022年01月14日 07:06