百日咳の民間療法について
【自然療法=安心安全安価免疫力強化療法】百日咳の民間療法について。①オオバコの実、ない時は乾燥させてオオバコ11gとケシ殻11g、ナタ豆10個、甘草か氷砂糖
2gを水540ccで煎じ、これを1日分として数回に分けて飲んでいると、大抵ガン
コな咳でも次第に治って来る。②シジミの殻を天日で乾かした物をよく搗き砕き、それ
を極めて細かく粉にした物を、1回2gをオブラートに包み、1日3回飲ますのもよい。
③大根とナシを等分に下ろし、これに黒砂糖を少し混ぜ、1日茶飲みワン1杯づつ飲ま
せる。④陰干しのミカンの皮少しと、干し柿1個を水で煎じて飲ませると、いかに重症
でも7~8回飲ませる内に軽快する。⑤オモトの実を生ま、または干したもの何れでも
良いから、子供の年齢の倍数を1時間煮だし、これを2日間に飲むとよい。
2022年04月24日 07:05